2月の園だよりを掲載します。
アーカイブ
令和6年1月園だより
令和6年の抱負を載せた園だより1月号を配信します。
12月園だより
発表会の様子を掲載した12月の園だよりができましたので配信します。
11月の研修
11月の園内研修は3歳児,4歳児,2歳児の保育及び教育を見て研究協議をしました。
ワークショップワークショップ型で進めました。
「よかったところ」「改善すべきところ」を出し合いまとめました。
11月園だより
11月の園の様子を載せた園だよりを配信します。R5園だよりA4判11月30日
10月の研修日
10月の環境構成の反省をしました。
1.10月の様子交流~焼き芋会,カレーの日,鳥の巣作り,ハロウィンなど
2.11月の環境構成~楽器コーナー,巧技台の中から一つ出すコーナー
3. 女満別の園内研修報告
以上を中心に協議しました。
園だより1学期評価結果の配信
1学期の保護者と職員による評価結果の公表です。
9月園だより
園だより9月号を掲載します。
滝上町こども園で研修
9月1日,オホーツク管内認定こども園教育保育研究大会が滝上町認定こども園で開催され3名が参加しました。
「様々なつながりから育ち合う姿を求めて」をテーマに0歳から5歳児の交流の様子を参観しました。
午後から滝上の奥田直美教育長様による講演「滝上町における学びをつなぐ取組」を聞き,滝上のよさを学びました。
その後,研究協議で滝上の実践から学び合いました。