大空高校と交流!

今年も大空高校といろいろな内容で交流します。

昨日は、ぱんだ組のみんなが大空高校へ出向き、「カボチャの苗植え」をしました。

高校生のお兄さんたちに、カボチャのことや苗植えの仕方について

イラストを使ってわかりやすく説明してくれました。

そして、優しく丁寧に手伝ってもらいながら苗植えを一緒に行いました。

さらに、今日は3年生の2名のお姉さんたちが来園して、ぱんだ組ときりん組

にそれぞれに入って「保育交流」を行いました。

2024年5月29日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

運動会 外練習一休み!

また雨と寒い日になり、外での活動ができません。

運動会の外練習も一休み。

今日のあそび保育の前半は、組の垣根をなくして、

全園児が園にある好きな道具で、好きな遊びを通して交流しました。

本園では「ごちゃまぜ」と仮の呼び方で言っております。

このように組の垣根をなくした活動は、これからの園の活動に大切なものと

なるでしょう。

2024年5月24日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

交通安全の紙芝居

父母と先生の会の学年委員さんが、子どもたちに交通安全の紙芝居を

読んでくれました。

ぱんだ組ときりん組は、急に道路に飛び出したらいけない話の

「あそびながらあるいちゃだめ」でした。

うさぎ組は、横断歩道を渡るときにお母さんと渡りましょう、

という内容の「ワンタさんのおさんぽ」でした。

学年委員さんたちの話し方が上手で、子どもたちは、真剣に話を聞き入っていました。

2024年5月23日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長