企画は きりん組!!
きりん組のお友だちは、全クラスそして先生方に招待状を渡して、
今日お遊戯室で全園児・全先生方とイスとりゲームを行いました。
きりん組のお友だちからルール説明があり、
「負けても、泣かないでください!」などなど
でも、ゲームが始まると、泣いてしまうお友だちがいましたが、
すぐに泣き止み、みんなを応援して楽しい時間を過ごしました。



企画は きりん組!!
きりん組のお友だちは、全クラスそして先生方に招待状を渡して、
今日お遊戯室で全園児・全先生方とイスとりゲームを行いました。
きりん組のお友だちからルール説明があり、
「負けても、泣かないでください!」などなど
でも、ゲームが始まると、泣いてしまうお友だちがいましたが、
すぐに泣き止み、みんなを応援して楽しい時間を過ごしました。
さばのみそ照り焼き
小松菜のごま和え
けんちん汁
麦茶
3時:ヨーグルト(ソフール元気)・クラッカー
中華風おこわ
春雨サラダ
水ぎょうざスープ
ミニゼリー
麦茶
3時:さつまいもスティック・牛乳
「ゴー ゴー じゃんけん れっしゃ!!」
「ゴー ゴー じゃんけん れっしゃ!!」
ピアノの伴奏に合わせて、以上児のお友だちの声が職員室に聞こえてきました。
先頭の列車のお友だち同士が、じゃんけんして勝ったら、相手の列車が自分の列車の最後尾に付いて、どんどん長い列車になっていく遊びです。
子どもたちは、勝っても負けても、みんな笑顔!
今日は、いつもより子どもたちの声が大きく聞こえました。
ミートソーススパゲティ
塩ゆで枝豆
パイン缶
牛乳
3時:お好み焼き・麦茶
みかん組のお友だちに、散歩の用意をして玄関に行く途中で会い、
「どこへ行くんですか?」、と聞くと
子どもたちは元気に、「高校のドカ」 ?????
先生が優しく「高校の土手ですよ!」
子どもたちは、ワクワクな気持ちでいっぱいだったのでしょうね。
いつもより早く下駄箱から自分の靴を取って、高校へ行く準備をしていました。
高校の土手では、お尻滑りをしたり、固くなっている雪でいろいろな形抜きも楽しみました。
コッペパン
クリームシチュー
わかめとコーンのサラダ
バナナ
牛乳
3時:たぬきおにぎり・麦茶
トマトチキン煮込み
ごまみそサラダ
コンソメスープ
牛乳
3時:おふラスク・麦茶
今朝からの雪で、園の周りは雪が積もりました。
冬休み明けから午睡のない年長組のお友だちが、
先生と一緒になって除雪を手伝ってくれました。
時には笑い声が聞こえたり、深い雪の中へ行こうとしたり、
自分から、大きなスノーダンプやプッシャーにも挑戦していました。
子どもたちは、やはり雪が降る日に心がはずむのですね。
あじフライ
五目きんぴら
中華スープ(ニラ)
麦茶
3時:にんじんマフィン・牛乳