
ぶり大根
春雨サラダ
みそ汁(豆腐・ほうれん草)
ふりかけ
麦茶

3時:ホットケーキ・牛乳
ぶり大根
春雨サラダ
みそ汁(豆腐・ほうれん草)
ふりかけ
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳
園児が待っていた雪が降りました。
さっそく外に出た年長組!
雪玉を作って見せてくれました。
大人にとっては苦労が多い雪ですが,園児はもっと降るのを楽しみにしています。
本日,令和5年度の3歳児クラス入園希望の願書を配布しました。
次年度入園予定は14~15名です。
保護者と一緒に来園し園内を見学しました。
4月が楽しみです!
鶏のから揚げ
ブロッコリーツナ和風サラダ
ミネストローネ
ソフール元気ヨーグルト
麦茶
3時:バナナ・牛乳
今日,11月の誕生会に特別ゲストが登場しました。
いつものように
➀誕生児にインタビュー
➁先生からプレゼント(お家の人からのお手紙)
➂「たんたん誕生日」の歌プレゼント
➃出し物・・・と進みました。
そして,特別ゲストの登場です。
大空町学校教育研究会(町内の園,小中高等学校の研究会)音楽部会の先生によるミニコンサートです。
リコーダーやハンドベル等で「ピタゴラスイッチ」「しごとはじめ」「さんぽ」「おもちゃの交響曲」「きよしこの夜」「ジングルベル」「あわてんぼうのサンタクロース」7曲を演奏してくれました。
素敵なリコーダーの音色に包まれた園児でした!
年長組が,人権擁護委員をお招きし人権教室を実施しました。
今日の狙いは「仲良くする」ことです。
紙芝居「けんかのあとのごめんなさい」などを見た後,まもる君が登場!
まもる君に質問したり,かけっこしたり,楽しく触れ合いました。
肉じゃが
いんげん胡麻あえ
みそ汁(大根・えのき)
のり佃煮
麦茶
3時:ぶどうゼリー
26日に発表会が無事終わり,本日は2,3号認定の園児が登園しました。
お遊戯室では発表会のお遊戯の曲が流れました。
他のクラスのお遊戯を一緒に踊る姿がたくさん見られました。
中でも0歳児がハローキティを・・・!
明日もまたステージが賑わいそう・・・楽しみです。
みんな,よく頑張りました!拍手!!
本日,認定こども園の第二回発表会を行いました。
コロナ禍,園では,ヒトメタニューモウイルスも流行り,多くの園児が休みました。
ヒトメタニューモウイルスは罹患すると長引きます。
練習もままならない日が続きました。
先生方は,工夫して練習に取り組みました。
その成果を発表できました。
※ブログをご覧くださっている皆様,ありがとうございます。
私事になりますが,母が11/20に逝去し忌引き中でした。
本日よりブログを再開します。