
カレーピラフ
かぼちゃひき肉フライ
ポタージュスープ(ほうれん草)
牛乳
ハロウィン菓子(未:源氏パイ・以:グミ)

3時:ヨーグルト・クラッカー
カレーピラフ
かぼちゃひき肉フライ
ポタージュスープ(ほうれん草)
牛乳
ハロウィン菓子(未:源氏パイ・以:グミ)
3時:ヨーグルト・クラッカー
ハロウィンの今日,園でちょっとしたイベントを実施しました。
ALTの先生から頂いたハロウィンの塗り絵,郵便局から頂いたハロウィンのお菓子がありました。
先生方が工夫!
登園した園児に塗り絵を。
そして,園内放送。
「うさぎ組さん,塗り絵を持ってお遊戯室に来て・・・」
すると,突然,曲が流れ,ハロウィンマンに変身した先生が登場。
塗り絵をポストに入れて,お菓子を貰います。
みんな大喜び!
未満児も楽しく塗り絵!お菓子を貰って笑顔に!
楽しいイベントを考えた先生にも拍手!!
肉じゃが
もやしのごま和え
中華スープ(にら)
麦茶
3時:サンドイッチ(ハム)・牛乳
今日は朝から会議があり11時過ぎに園に帰ってきました。
ちょうど園児は散歩に出かけたり,園庭で遊び始めたりしていました。
園や学校の給食には検食が必要です。
こども園でも園長を中心に職員が検食をし記録しています。
検食後は,毎日,園児の食事の様子を見に行きます。
未満児は以上児より早く「いただきます。」をします。
0満児は私が行く頃には,ほとんど食べ終わっています。
今日も寝る寸前・・・。
1歳児は,人数が多いため,2グループに分けて食事を・・・。
先に食べた子は,お昼寝に入ります。
2歳児は,仲良く静かに・・・。
成長に合わせて,楽しい給食となるよう進めています。
ほっけの塩焼き
大根の中華和え
みそ汁(なめこ・小葱)
麦茶
3時:おふラスク・牛乳
未満児がフロックスのハロウィン飾りを見に行きました。
ドアが開くなり「こわーい!」と・・・!
近くの先生に抱っこを!
平気な子。
涙,涙・・・の子。
最後は何とか・・・ハイポーズ!
頑張った未満児です。
3歳児のクラスにALTの先生が来る日です。
大喜びの3歳児!
お部屋でALTの先生に
「カボチャは?」「pumpkin」
「カタツムリは?」「snails」
一緒に遊びながら聞いています。
pumpkin
snails
「 晴れは?雨は?・・・・」
三色丼
水ぎょうざスープ
乳酪館びん牛乳
りんごのムース
3時:ナポリタン・麦茶
今日は,10月のお誕生会。
大空高校3年生が保育実習に来園。
一緒に10月生まれの園児のお祝をしました。
出し物はうさぎ組と高校生。
うさぎ組は「三ツ矢サイダー」と「パウパトロール」のダンス。
楽しく踊ってくれました!
高校生は「ラーメン体操」「ジャンボリミッキー」を!
みんなで踊りました。
みんな大喜びの時間でした。
さばのごま焼き
春雨サラダ
みそ汁(きゃべつ)
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳