認定こども園ひがしもことの2022年(令和4年)の活動は今日が最終日です。
本日の預かりはいませんが園は予定通り開園しています。
今年もコロナ禍で多くの活動に制限をかけて実施しました。
直接体験は,園児にとって生涯の基盤となる欠かせないものです。
感染防止の中,できる限りの体験を保証するため,観る側に人数制限の協力をお願いしました。
保護者の皆様,地域の皆様,多くのご協力に心より感謝いたします。
2023年(令和5年)もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様,よいお年をお迎えください。

認定こども園ひがしもことの2022年(令和4年)の活動は今日が最終日です。
本日の預かりはいませんが園は予定通り開園しています。
今年もコロナ禍で多くの活動に制限をかけて実施しました。
直接体験は,園児にとって生涯の基盤となる欠かせないものです。
感染防止の中,できる限りの体験を保証するため,観る側に人数制限の協力をお願いしました。
保護者の皆様,地域の皆様,多くのご協力に心より感謝いたします。
2023年(令和5年)もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様,よいお年をお迎えください。


肉団子の酢豚風
もやしのナムル
フルーツポンチ(献立変更)
麦茶

3時:プリン(献立変更)
16時を過ぎました。
預かりの園児は楽しく遊んでいます。
以上児は、おにごっこ。
未満児はブロックや絵本等、好きなことを楽しんでます。
もうすぐお迎え!
最後まで楽しく!



鶏じゃがいも甘辛煮
いんげん白和え
みそ汁(玉ねぎ・人参)
麦茶

3時:野菜飲料・せんべい

さばの味噌煮
切干大根
けんちん汁
麦茶

3時:バナナ・牛乳
今日も気温はプラスに。
先週から降り続く湿った雪。
グラウンドには除雪の雪が山積みに!
待っていたかのように群がる園児。
上ってはお尻滑り!
楽しく遊んでいます。
もちろんビショビショで・・・。




ごはん
ポークチャップ
ポテトサラダ
みそ汁(小松菜・えのき)
麦茶

3時:ぶどうゼリー
今朝も気温が氷点下にならず,湿った重い雪が積もっていました。
除雪も大変!全国各地での除雪作業・・・お疲れ様です!
今日の登園児は24名(1号認定の園児は登園していません)。
登園後は,スノーウェアや手袋・帽子等を脱ぎ,片付けて,手洗いを。
好きな遊びを・・・一人でしたり,みんなでしたり・・・。
楽しく過ごします。





タラのあんかけ
皮つきポテト
みそ汁(なめこ・小葱)
麦茶

3時:オレオマフィン・牛乳(献立変更)
夜中からの降雪で東藻琴にも20㎝程積もりました。
今日の雪は湿っぽくて重い雪です。
除雪に苦労しました。
このような中,預かりの27名が登園。
この時間は,お部屋で自由遊び…。
大きな除雪車が通る度に窓に駆け寄る園児です!


