
マーボー丼
はるさめスープ(小松菜)
オレンジ
麦茶

3時:ひとくち肉まん・牛乳
マーボー丼
はるさめスープ(小松菜)
オレンジ
麦茶
3時:ひとくち肉まん・牛乳
今日はコーリー先生が来園しました。
園のお友だちに、絵本の読み聞かせをしてくれました。
1冊目は「はらぺこあおむし」
2冊目のコーリー先生が用意していた英語の絵本を読んでくれました。
みんなわかっている英語がでると、英語で話し、先生方は結構英語を
知っている子どもたちに感心していました。
「この色は? 」
「パープル」 (すごい)
「この動物は?」
「ねこ」 (?)
第4回発表会は、11月30日(土)に開催予定です。
各クラスでは、おどりやうたの練習が始まっています。
子どもたちは、先生の説明をしっかり集中して聞きながらも
楽しそうに練習している姿が印象的です。
これから練習が本格的になり、園の雰囲気が発表会一色になってきます。
黒糖パン
フライドチキン
ミネストローネ
バナナ
牛乳
3時:おにぎり鮭・麦茶
今年も子どもたちの作品を、2日(土)~3日(火)東藻琴農業環境改善センターホールで
開催される大空町文化祭に展示します。
本日展示会場で作品をパネルに飾っていると、他の団体の方々から
「これ、かわいいね!」 「本当に、かわいいね!」
という声が聞こえてきました。
ぜひご観覧ください。
さばのごま焼き
じゃがいも五目煮
みそ汁(白菜・小葱)
麦茶
3時:にんじんマフィン・麦茶
ピラフ
かぼちゃひき肉フライ
コンソメスープ
ジョア(マスカット)
ハロウィン菓子(以:パックンチョ・未:源氏パイ)
3時:コーンフレーク
ミートソーススパゲティ
キャベツサラダ
パイン缶
牛乳
3時:おにぎり鮭・麦茶
子どもたちは、ビニールで作った衣装を着て、
「トリック・オア・トリート!」 「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」と!
先週ぱんだ組から始まった衣装づくり。
今では、うさぎ組やみかん組のみんなも作って、職員室に来るようになり、
先生方が用意していた自前のお菓子がすぐになくなってしまいました。
園は、「ハロウイン」のお祭りムードが高まっています。
肉じゃが
もやしのごま和え
中華スープ(ニラ)
ふりかけ(たまご)
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳