
タラのケチャップあんかけ
フライドポテト
コーンクリームスープ
麦茶

3時:ヨーグルト・クラッカー
タラのケチャップあんかけ
フライドポテト
コーンクリームスープ
麦茶
3時:ヨーグルト・クラッカー
今日は,月に一度のALT訪問です。
12月は年少のクラスに。
朝の遊びの時間は,園児とブロックをするなど,一緒に遊んでくれました。
ホールにある大きなモミの木の絵にALTの先生も手形の葉を・・・。
雪遊びでも一緒に雪山づくり。
給食も一緒に食べました。
土日に雪が積もり大喜びの園児たち。
さっそく雪遊び。
そりに乗ったり,雪山を造ったりと雪遊びを楽しみました。
今週には,保護者が大きな雪山を造ってくれます。
お楽しみに!!
前回,窯の温度調節器が故障したため,再度,年長組の陶芸教室を行いました。
今日は,形造り。
熊やおにぎり等,自分で選んだ型紙を粘土板にのせて切り抜きました。
切り抜いた形の周りを折り曲げてお皿に。
二度目の園児が多く,上手にできました。
次回は,色付け。
どんな色になるか楽しみです。
ピラフ
鶏のから揚げ
ポトフ風スープ
牛乳
クリスマスデザート
(未満児・うさぎ:いちごプリン ぱんだ・きりん:チョコケーキ)
3時:焼きそば・麦茶
コンサートの後・・・シャンシャンシャン・・・♫
鈴の音が響いてきました!
あたりが暗くなり・・・サンタさん登場!!
今年も来てくれたサンタさん!
さっそく,インタビュー。
「どこから来たの?家族はいるの?」
「好きな食べ物は?」
「円筒がない家にはどうやって入るの?」
と質問。
そして,プレゼントをもらい記念撮影。
とってもいい子の園児です!
今日は,こども園ひがしもことのクリスマス会です。
まずは,クリスマスコンサート♬
大空町学校教育研究会音楽部会の先生によるコンサートのプレゼントがありました。
リコーダーの音色を聞いたり,一緒に演奏もしました。
楽しいコンサートに大喜びの園児です。
豚とキャベツの生姜炒め
ほうれん草のサラダ
みそ汁(油揚・玉ねぎ)
麦茶
3時:おふラスク・牛乳
父母と先生の会・学年委員のお母さんによる安全教室が行われました。
今回は〇✕クイズ。
Q1「雪の積もった屋根の下に行かない。」
Q2「氷の上は滑らない。」
Q3「除雪機の近くに行かない。」
Q4「道路のそばの雪山に登らない。」
Q5「つららを取りにいかない。」
冬の安全な生活のために気を付けることをクイズで教えてくれました。
森町のホタテカレー
パスタサラダ
ミニゼリー
牛乳
3時:お好み焼き(豚)・麦茶