あと何回出来るかな?

東藻琴の10時の気温は27℃。

明日も29℃の予報です。

水遊びも後わずかで終了です。

今日は,全園児が水遊びを楽しんでいます。

マヨネーズ容器の水鉄砲が上手になった1歳児。

砂の感触を楽しむ未満児。

泥のトンネル,泥の絵の具,砂や色水・・・好きな遊びを楽しんでいる以上児。

季節の遊びを満喫する園児です。

2023年9月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

げんきでね!!!

園の「カレーの畑」の人参についていたキアゲハの幼虫。

ぱんだ組でケースに入れて飼っていました。

蛹になって,しばらく経ちました。

今日,チョウが誕生!

給食後,外に放ちました。

「元気でね!」

飛び立っていきました。

笑顔で見送るぱんだ組の園児です!

2023年9月8日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

おうちだよ!

未満児の朝の遊びタイム。

0,1歳児は木のボックスに入ってお家に。

2歳児の部屋にはドア付きの可愛いお家が!

どちらのお家ごっこにも言葉のやり取りが!

楽しく遊んでいます。

お友だちとの遊びには言葉のやり取りが出てきます。

いいことですね!

2023年9月8日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

異年齢交流

今日から3回,毎週金曜日に以上児41名が2クラスに分かれて異年齢交流です。

「ミックスうさぎ」と「まぜまぜぱんだ」の2クラス。

いつもの遊びも新鮮で園内に活気が!

どの遊びも3歳児から5歳児が混ざっています。

自然と優しい場面があちらこちらに!

2023年9月8日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

アイスクリーム

年長組が東藻琴の乳酪館までお散歩!

今日はアイスクリームを食べます。

晴れたり曇ったり,そして,雨も降ったり・・・。

カッパを着て出発。

日直さんが財布を大事にぶら下げてます。

乳酪館ではマシンからアイスクリームが出てくる様子も見ました。

みんなでとってもおいしいアイスを食べました。

アイスの後は乳酪館を見学し帰園。

次回は年少組です。

2023年9月7日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

思う存分にどろんこ!!!

始まりは写真絵本「どろんこあそび」!

年中さんが,この絵本と出会い,やりたくて!

年長さんも巻き込んでどろどろ・・・!

築山を泥山にしたり,的当てを作ったり!

思う存分,泥を楽しみました。

2023年9月6日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

いらっしゃい!!

今日は3歳児がお店をオープン。

カキ氷屋さん,アイス屋さん,ハンバーグ屋さん。

年長組に「来てください」と声掛け。

かわいいお店がオープン。

帽子もそろっていてかっこいい・・・本物みたい!

年長児のお店を見て,自分たちも・・・。

憧れて!まねっこ!

大切です。

2023年9月6日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長