
ささみのチキン南蛮
ほうれん草のサラダ
ミネストローネ
牛乳

3時:ひとくち肉まん・麦茶
ささみのチキン南蛮
ほうれん草のサラダ
ミネストローネ
牛乳
3時:ひとくち肉まん・麦茶
月に1回のALT交流の日。
今日の東藻琴の気温は11時で外気温30℃。
昨日の猛暑に比べ,とても過ごしやすくなりました。
今日は月に一度のALTの先生が来園する日です。
今回は,年中組。
一緒に図鑑を見たり,かくれんぼをしたり,楽しく過ごしてくれました。
「カブトムシは?」
「beetle」
「クワガタムシは?」
「beetle」
えええ・・・一緒!
2歳児の子が「お店!お店!」と笑顔で登園。
今日,ぱんだ組のワゴンのお店屋さんが出店。
このことを楽しみに登園してくれました。
さっそくお店がオープン。
メニューは,かき氷,いちごあめ,ソーセージ。
財布からお金を出して・・・上手に買えました。
お買い物ごっこの経験も大切です。
黒糖パン
クリームシチュー
大根サラダ
ミニゼリー
牛乳
3時:おにぎり鮭・麦茶
10時の東藻琴の気温は33℃。
お昼には35℃を超える予報です。
今日も冷房が効く園内で過ごす園児です。
10時過ぎ,全園児がお遊戯室に集まってきました。
盆踊りの始まりです。
さあ!楽しく踊りましょう。
見て見て・・・お花の飾りがついている子が・・・。
3時:野菜飲料・ビスケット
大空高校2年生が「保育基礎」の授業で来園しました。
今回で2回目。
まずは全園児と盆踊り。
今園児はお祭りごっこをするために準備を進めています。
その一つの盆踊りは0歳児から5歳児までそろって踊ります。
その輪に入って踊ってくれました。
その後は,以上児の各クラスに入り活動しました。
10時の東藻琴の外気温は32℃。
お昼には35℃を超える予報です。
今日は全クラス共に外遊びや散歩を避けて冷房の効く園内で遊んでいます。
冷房の効く園舎に感謝です!
ほっけフライ
切干大根
はるさめスープ(わかめ)
麦茶
3時:フルーツポンチ
本日の子育て支援に3組の親子の参加を頂きました。
東藻琴は10時の気温が30度。
今日も子育て支援は,水遊びです。
未満児に混ざって水につかりました。
三人とも顔に水がかかっても泣くことなく遊んでいました。
あっという間におしまいに・・・。
また来てください!