元気でね!

きりん組で飼っているオタマジャクシに手足が生えてきました。

そこで,高校近くの池のあるお家の方のご厚意でオタマジャクシを放流させていただきました。

玄関のオタマジャクシも一緒に!

「元気で!・・・大きくなあれ!」

きりん組みんなで声をかけ放しました。

2023年6月6日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

互いに見合って

突然,外は雨に・・・。

急遽,お遊戯の練習は,中でしました。

みんなが見守る中,ぱんだ組,うさぎ組,きりん組の順でお遊戯を!

「よかったよ!」「じょうず!」・・・の声も。

互いに見合い,頑張りやよさを認め合います。

こんな中で,憧れの年長組が生まれます!

2023年6月5日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

虹!!!

昨日,夕方6時頃,東藻琴は土砂降りに!

女満別方面は晴れ。

太陽が見えています。

藻琴山もはっきり見えます。

その時,大きくきれいな虹が!

急いで園に行き・・・パチリ!

2023年6月5日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

大きくなあれ

未満児がプランターにトマトの苗をうえました。

園の畑は「カレーの畑」として,たまねぎ・にんじん・じゃがいもを植えていっぱいです。

各クラスで育てたいものはプランターに!

未満児は,大好きなミニトマト。

うさぎ組は,イチゴ・ミニトマト・きゅうり。

ぱんだ組は,きゅうり・パプリカと畑にキャベツ。

きりん組は,きゅうり・ミニトマト・ピーマン。

実がなる日を楽しみに水やりを張り切る園児です。

2023年6月2日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

グラウンドで!

6月に入りました。

6月は運動会!

今日からグラウンドで全体練習です。

今日は,並び方,入場,体操を1~5歳児がしました。

いちご組さんもみかん組さんも入場できました。

体操もできるように頑張ってます!

お手本の以上児にかかってます!

2023年6月1日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長