
小判焼き(ツナ)
さつまいも甘煮
みそ汁(ほうれん草・白菜)
麦茶

3時:コーンフレーク
小判焼き(ツナ)
さつまいも甘煮
みそ汁(ほうれん草・白菜)
麦茶
3時:コーンフレーク
畑に白鳥が飛来する季節を迎えた東藻琴です。
本日,年長組は汽車の乗車体験でした。
女満別駅から列車に乗り美幌駅まで。
園児のほとんどが汽車は初体験。
ドキドキワクワクの旅は15分ほどで終わりました。
その後,駅にある林業館「きてらす」で遊び,スクールバスで帰園しました。
ホーム,様々な音,整理券,4人掛けのシートなど,初めてづくしの体験でした。
ごはん
鶏肉の照り焼き
じゃがいも五目煮
みそ汁(豆腐・わかめ・小葱)
麦茶
3時:せんべい・麦茶
コッペパン
フライドチキン
ミネストローネ
みかん缶
牛乳
3時:みたらし団子・麦茶
今朝,登園がほぼ終わる頃,0歳児がのびのびホールに出てきました。
その様子を見た5歳児がサッと寄ってふれあいの時間に。
お兄さんお姉さんに抱っこされたり,なでなでされたり。
ニコニコの3人でした。
優しい気持ちが伝わってきました!
さばの味噌煮
五目きんぴら
すまし汁(豆腐・大根)
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳
低気圧の通過で雨の日が多かった東藻琴でした。
今日は,朝からお日様が出ていました。
歯科検診後に,1,2,4歳児は,大好きな砂遊びを!
0歳児は,乳酪館下の公園へお散歩!
3歳児は,園の周りをお散歩!
5歳児は,図書館へ!
青空の下で気持ちよく過ごしました。
暖かな日差しの中での外遊びもあと何回出来るでしょうか・・・。
今日も元気いっぱいに遊ぶ園児です。
ごはん
ハンバーグ
ブロッコリーマカロニ和風サラダ
りんご
牛乳
3時:フライドポテト・麦茶
こども園では,年に2回内科検診と歯科検診を実施しています。
本日,0歳児から5歳児の全園児が内科検査を受けました。
0歳児や1歳児は,ほとんど泣くことなく受けることができました。
学年が進むと,静かに待つ姿や「ありがとう」と感謝を伝える姿等,それぞれのよさも目立ちました。
明日は歯科検診。
どんな姿が見られるか楽しみです。
トマトチキン煮込み
ブロッコリーの中華和え
牛乳
さつまいも
3時:ヨーグルト(ソフール元気)・クラッカー