
ミートソーススパゲティ
コールスローサラダ
牛乳

3時:おにぎり(鮭フレーク)・麦茶
ミートソーススパゲティ
コールスローサラダ
牛乳
3時:おにぎり(鮭フレーク)・麦茶
今日は,歯科検査です。
0歳児から5歳児まで。
0,1歳児は泣いて,お口が開きます。
2歳児は,泣きません。
3歳児からは,自分で立って名前を言って,「あーん」。
終わったら「ありがとうございました。」も言えました。
8020運動・・・歯磨きがんばって!
園では,今日から6月6日まで歯磨き強化期間に!
しっかり磨いて歯磨きカレンダーに!
北海かきあげ(鮭・アスパラ)
ほうれん草のごま和え
けんちん汁
麦茶
3時:おふラスク・牛乳
カレーの畑,最後はぱんだ組による人参の種まき。
畑の畝に引いた筋に小さな種をパラパラと。
指先まで集中して!
上手に蒔けました。
甘い人参がいいようです!
キアゲハも来ますように!
未満児が,鼻水・咳・熱等の風邪症状でお休みが多かった先週。
肺炎や中耳炎になった園児も・・・。
今日は元気な姿が戻ってきました。
おやつの桃の缶詰をもりもり食べました。
もっともっと元気になあれ!
親子丼
具だくさんみそ汁
オレンジ
麦茶
3時:フライドポテト・牛乳
運動会のプログラム1番,全園児による体操の練習が始まりました。
1歳児から5歳児がお遊戯室に揃て・・・。
先生を見本に動きます。
まずは楽しく体を動かすこと!
先生と一緒に。
黒糖パン
クリームシチュー
フレンチサラダ
牛乳
3時:焼きおにぎり・麦茶
園では,卒園までに縄跳び100回とべるとメダルがもらえます。
今年度から50回で銀メダル!100回で金メダル!としました。
今までの卒園児でメダルを貰える子は半数以下。
連続百回は,なかなか達成できない目標です。
友達の頑張りを見て,自らも頑張る姿が・・・!
どの子もなわとびでの達成感を!と願い,銀メダルを増やしました。
さっそく3人がメダルを!
まずは,めざせ50回!
カレーの畑,第二弾!
未満児と3歳児によるじゃがいも植え。
未満児も穴に男爵イモの種イモを入れて土をかけ,上手にできました。
「おいしい!おいもになあれ!」
みんなのお願いです。