畑に看板が!

 1歳児以上の園児が,たまねぎの苗(5歳児),種芋(1~3歳児),ニンジンの種(4歳児)を蒔いたカレーの畑に看板が出来ました。

 年長の園児が描いてくれました。

 大きくなあれ!おいしくなあれ!

2023年5月29日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

2歳児も砂遊びを

昨日に続き,夏日の東藻琴です。

12時現在,29℃。

今日は2歳児も砂遊びをしました。

水を汲んでは砂場に!

冷たい水が心地よい天気です。

2023年5月26日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

砂と泥

外気温が27℃を超えようとしています。

久しぶりの夏日!

運動会の練習後,以上児は砂場と泥場で遊びました。

思いっきり遊んだので・・・。

泥遊びの園児はまっくろくろすけに!

お母さん,こんなに泥だらけにして,ごめんなさい!

2023年5月25日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

お出迎え

玄関で毎日園児を出迎えてくれる生き物たち。

カメ,金魚,メダカ,どじょう,オタマジャクシ。

そして,ヘラクレスオオカブト。

カンナとサルビアの花。

金魚が好きな子。

カメが好きな子。

カブトムシが好きな子。

オタマジャクシのうじゃうじゃの動きが好きな子。

エサをあげるのが一番大好き。

思い思いに触れ合っています。

2023年5月25日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

高校交流・かぼちゃの苗植え

太陽は出ていますが10度以下の寒い日です。

今日は,大空高校生とかぼちゃの苗植えをぱんだ組がしました。

初めに,高校生のお兄さんお姉さんが,かぼちゃクイズで楽しませてくれました。

次に,植え方を絵と実物で教えてくれました。

園児に優しく教えてくれ,良い所をたくさん褒めてくれました。

みんな夢中で苗を植えました。

そして,帰りには園まで送ってくれた高校生です。

2023年5月24日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長