
3時:コーンフレーク
3時:コーンフレーク
11時の東藻琴の気温は29℃まで・・・!
全園児,水遊びの一日です。
水の冷たさや心地よさ・・・太陽を浴びた砂の感覚を体中で味わいました!
水鉄砲で水のかけっこ・・・。
砂でダムづくり・・・。
大満足の園児です!
青空で爽やかな風も・・・最高の散歩日和となりました。
お片付け後の10:00全園児が散歩に。
第3水曜日はお弁当の日です。
年長児はお弁当も持って公園に・・・!
年少・年中児は小学校に行き,帰園後,園の芝で・・・!
未満児は散歩後にお部屋で・・・お弁当を食べました。
お弁当で元気いっぱいに!
コーンスープスパゲティ
塩ゆで枝豆
ミニゼリー
牛乳
3時:おにぎり鮭・麦茶
毎月行われる避難訓練。
6月はボイラー室からの火災による避難でした。
非常ベルが鳴り響く中,避難場所に!
「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」の約束も守りました。
火災なので,姿勢を低くし,ハンカチで口と鼻を・・・煙を吸わないように!
4,5歳になるとできてきます。
訓練の大切さです。
五目つくね
甘辛ごまかぼちゃ
みそ汁(もやし・わかめ)
麦茶
3時:バナナ・牛乳
土曜日,無事に運動会が終わりました。
応援ありがとうございました。
今日は朝から運動会のお遊戯を3,4,5歳児が踊っています!
互いに先生になりステージに!
これからも・・・まだまだ運動会は続きます。
朝から青空が広がる運動会日和!
2回目の運動会が規制のない中で行われました。
入場前,掛け声をかけ!張り切る園児たち!
随所に頑張りが見られました。
宣誓も,体操も,かけっこも・・・!
頑張りに拍手!
タラの中華ケチャップ炒め
ブロッコリーの中華和え
ワンタンスープ
麦茶
3時:フライドポテト・牛乳
明日の運動会に向けて,仕上げの練習をしました。
太陽がまぶしい日です。
開会式の選手宣誓もはきはきした声に!
未満児も準備体操で,できるところを頑張れています。
がんばって汗をいっぱいかきました。
3歳児の遊戯を見守り一緒に踊る年長児!
最後まであきらめず走りぬくリレー!
玉入れの玉をきれいにする園児たち!
みんな明日のために頑張りました。