園長ブログ

こども園の日常をお伝えします。

ブログ一覧

連休明けでも みんな元気!

みかん組のお友だちに、散歩の用意をして玄関に行く途中で会い、

「どこへ行くんですか?」、と聞くと

子どもたちは元気に、「高校のドカ」 ?????

先生が優しく「高校の土手ですよ!」

子どもたちは、ワクワクな気持ちでいっぱいだったのでしょうね。

いつもより早く下駄箱から自分の靴を取って、高校へ行く準備をしていました。

高校の土手では、お尻滑りをしたり、固くなっている雪でいろいろな形抜きも楽しみました。

2025年2月25日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

ありがとう! 年長組のお友だち!!

今朝からの雪で、園の周りは雪が積もりました。

冬休み明けから午睡のない年長組のお友だちが、

先生と一緒になって除雪を手伝ってくれました。

時には笑い声が聞こえたり、深い雪の中へ行こうとしたり、

自分から、大きなスノーダンプやプッシャーにも挑戦していました。

子どもたちは、やはり雪が降る日に心がはずむのですね。

2025年2月20日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

ひな人形をかざりました!

鬼を退治して、桃の節句へ!!

今年も、園の多目的ホールに7段のひな人形を飾りました。

子どもたちは、先生方が飾っていると、自然と笑顔になり、じっと見ていました。

また、周りの柵などを持ってきて手伝ってくれました。

午後のおやつの後に、いちご組のお友だちが記念撮影!

2025年2月14日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

来年度へのプレゼント!

園の玄関には、みんなのお誕生日が書いてある

かわいいお誕生表を飾ています。

それは、毎年卒園するきりん組のみんなが、この時期に

4月からの新しいお誕生表を、お別れ会のときにプレゼントしてくれます。

きりん組のみんなは、担当した月にかわいいイラストを切り貼りして楽しく作っています。

もう卒園に向けての準備が始まったことを感じます。

2025年2月13日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

みんな集中!!

図書館司書の方が来園して、子どもたちに絵本を読んでもらう

「絵本に親しむ」がありました。

2回に分けて行われ、いろいろな本をたくさん読んでもらいした。

さすが読み方が素敵で、子どもたちは、ずっと絵本に集中して、

絵本の世界に入っていました。

声の大きさや早さなど、いろいろと勉強になりました。

2025年2月12日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長