こども園の日常をお伝えします。
園長ブログ
ブログ一覧
天気予報どおり!
延期になった秋の遠足、天気予報どおり晴れました。
にじ組とさくら組のお友だちは、今日もお弁当を持って笑顔の登園でした。
きりん組のお友だちは、途中からJRに乗りました。
汽車が小さく見えてくると、
子どもたちは興味津々にのぞき込むと
「後ろに下がりなさい!」と先生方の声に
みんなはきちんと下がって並んで待っていました。
なんとも かわいい えらい子どもたちです。



走りた~い!
来週お祭りでよさこいを披露する高校へ、会場の下見に行きました。
高校の広い体育館に入ると、みんな 「広~い!」と、目が大きくなりました。
みんなでステージの上で、立ち位置を確認したあとに、
「先生、走りたい!」
「靴下で走ったら、あぶないでしょ!」と先生が話すと
「靴下を脱げばいいでしょ?」
そのやり取りを見ていた高校の先生が
「靴下を脱いで、走ってもいいですよ!」


帰りには、やはり雨が降りました。

ナイショだよ!
ナイショは、子どもにとって楽しいものです。
今日は、にじ組とさくら組が乳酪館に行って、カップに入ったソフトクリームを
食べに行く日です。
うさぎ組のお友だちは初めてのことです。
なぜなら、うさぎ組以上のお友だちが乳酪館に行って食べることができるのです。
ですから、先生からは、「みかん組やいちご組のお友だちには ナイショだよ!」
言われたからです。
みんな、こぼさず、しずかに、きれいに 食べました。

今日も、見て~!
にじ組のお友だちが、朝「ねぇ、見て~!」と職員室に入ってきました。
朝の自由活動で、ぬり絵ができたので見せに来てくれました。
細かいところをしっかり描いて、さすが年長さんですね。
その後、お部屋に行ってみると、一生懸命粘土で遊んでいるお友だちがいて、
みんな集中して遊んでいました。

見て! 見て! シリーズ
「園長先生は、どこ?」
「職員室にいない!」 「お遊戯室にもいない!」 「どこ?」
ボイラ室から職員室に戻ると、
「見て! 見て!」
1人の王子と、2人のプリンセスが職員室に入ってきました。
