週末の大雪で、園庭の雪山がおおきくなってきました。
今日は冷え込みが厳しいですが、子どもたちは元気に登園しました。
今日は、うさぎ組とぱんだ組が一緒になって活動!
お遊戯室から、楽しい大きな声が職員室に聞こえてきました。
「こおりおに」で走り回って、みんな楽しそう!
時には、フラフープで遊んで!
クラス関係なく仲良く遊んでいる姿は微笑ましいですね。




週末の大雪で、園庭の雪山がおおきくなってきました。
今日は冷え込みが厳しいですが、子どもたちは元気に登園しました。
今日は、うさぎ組とぱんだ組が一緒になって活動!
お遊戯室から、楽しい大きな声が職員室に聞こえてきました。
「こおりおに」で走り回って、みんな楽しそう!
時には、フラフープで遊んで!
クラス関係なく仲良く遊んでいる姿は微笑ましいですね。
フライドチキン
パスタサラダ
コンソメスープ
ふりかけ
牛乳
3時:大学芋・麦茶
鮭カレー竜田
ほうれん草のおかか和え
みそ汁(大根)
もも缶
麦茶
3時:シュガートースト・牛乳
鶏南蛮うどん
白菜の昆布和え
オレンジ
麦茶
3時:おにぎり鮭・麦茶
昨日北海道にもたらした大雪!
今日は晴天となり、子どもたちは早々と雪遊びに出ました。
園となりの噴水公園で遊ぶ予定だったみかん組お友だちは、
歩道の除雪のために、園庭で新しい雪を楽しみました。
でも、はじめから園庭で遊んでいたいちご組のお友だちは、除雪車3台も道路に集まり、
除雪作業に首ったけ!!
何度も行き来する除雪車に顔を左右に動かし、
雪を飛ばすロータリ車にも目を大きくして、ずっと見ていました。
やはり、子どもたちははたらく車が大好きですね!!
豚とキャベツの生姜炒め
もやしのごま酢和え
みそ汁(豆腐・わかめ)
麦茶
3時:蒸しパン・牛乳
今年は1日遅れの豆まき集会!
子どもたちは、1年の中で一番怖い日を迎えました。
最初は、きりん組のお友だちが鬼役で、小さいお友だちと楽しく豆まきをしていました。
それが終わり、豆を拾い集めたら、太鼓の音が鳴り、3人の大きな鬼が表れました。
子どもたちは、こわくてこわくて、お遊戯室は泣き声が終始響き渡っていました。
みんなで豆をぶつけて鬼を退治しましたが、今日の夢の中では・・・・!
チキンビーンズ
ブロッコリーのナムル
みかん缶
牛乳
節分菓子(きなこあられ)
3時:そうめん・麦茶