中学2年生来園

東藻琴中学校2年が総合的な学習の時間で来園。

園児を楽しませてくれました。

中学生の考えてくれたゲームは・・・。

もぐらたたき,ボーリング,魚釣り,ワニワニパニック。

どのゲームも,完成度が高く,園児はおお喜び!

そして,「園児への声掛けが素晴らしい!!」と職員が大いに褒めていました。

最後は,みんなでじゃんけん列車。

なんと,2回行って2回とも同じ園児がチャンピオンに!!

中学2年生の皆さん,ありがとうございました!

2024年3月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

卒園遠足

きりん組が卒園を前に記念の遠足をしました。

目的地は美幌駅のきてらす!

9時にスクールバスに乗り出発!

木の遊具がたっぷり!

目を輝かす園児たち。

思う存分木のおもちゃで遊んできました。

きてらすには,ほかの家族も・・・。

2歳児の子もいて,ぶつかったりしないように気を付ける姿に成長を感じました!

2024年3月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

本日の給食&おやつ 3月8日(金)

炊き込みご飯(鶏)

かぼちゃコロッケ

ブロッコリーの中華和え

みそ汁(もやし・わかめ)

麦茶

3時:サンドイッチ(ハム)・牛乳

2024年3月8日 | カテゴリー : 本日の給食 | 投稿者 : ひがしもこと調理室

レモンの匂い!!!

園の玄関に飾っていた大きなレモンとパパイヤ。

今朝,みかん組以上の園児の前で切ってみました。

普通のレモンの10倍以上の大きさ!

切るとレモンの香りが・・・。

園児の顔と比べて見てください!

このレモンとパパイヤは,大空高校のハウスで育ったものです。

今日,給食の時,味見します!

2024年3月8日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

3月誕生会

今日は,今年度最後の誕生会でした。

3月生まれの3人をお祝いしました。

自分の番が来るまでずっと待っていた3人です。

インタビューにも,とても上手に応えてくれました。

出し物は,マジシャンFUZIWARA!

「ジュースの神様!お願い・・・」

何とジュースが出てきてビックリ!!

これで園児全てのお誕生会が終わりました。

園児の健やかな成長をこれからも祈っています!

2024年3月7日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

たこ♪たこ♫あがれ

年中児が園庭の舗装された所で凧あげをしました。

11時の気温が‐2℃,晴れで風は2mの東藻琴。

絶好の凧あげ日和!

長く糸を出すと絡むので・・・少し短めで挑戦!

一斉に駆け出す園児たち!

あらあら・・・絡んでしまった園児も。

先生がほどいてます。

遅れて走ってきた園児・・・うまく上がるかな。

今度は逆によーいドン!

上手!上手!

2024年3月6日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長