
鶏じゃがいも甘辛煮
春雨サラダ
みそ汁(大根・えのき)
麦茶

3時:フルーツポンチ
鶏じゃがいも甘辛煮
春雨サラダ
みそ汁(大根・えのき)
麦茶
3時:フルーツポンチ
令和5年度も本日の預かりを持って終わります。
そして,今年度のブログも最終となりました。
この一年間,園児の様子をその都度掲載いたしました。
楽しみに見ていただいた皆様,本当にありがとうございました。
明日を持って園長を退任いたします。
園児の笑顔と職員の協力,そして,皆様に支えられこの日を迎えられます。
心より感謝いたします。
4月からは,新園長がこのブログを引き継いでくれます。
私もそうでしたが,ブログの扱いに慣れるのには時間がかかります。
あたたかな目でご覧いただけたら幸いです。
全園児と退職する職員
29日には素敵な虹が!!!
ありがとうございました。
園長 硯 将隆
すき焼き風(鶏)
大根の中華和え
中華スープ(ニラ)
麦茶
今日の預かりは,4月から3歳児になるみかん組が一緒に過ごしています。
「今日は,みかんさんも一緒だから頼むね!」
と4月から年長になる園児に・・・。
「はい!」
と,気持ちのよい返事。
嬉しくなりました。
1歳児もお遊戯室で楽しんでいました。
この時期,どの子も次のクラスを目指して意欲が高まります。
小判焼き(豚・豆腐)
さつまいもの甘煮
みそ汁(キャベツ・チンゲン菜)
麦茶
3時:コーンフレーク
預かりの年中・年少は午睡をお遊戯室でしています。
未満児は各お部屋でお昼寝。
4月から3歳児・うさぎ組に入園の園児は,今日もお遊戯室でお昼寝。
最初は緊張して眠れなかったのに今ではぐっすり!
14:30起きる時間。
年長児がコットのお片付けのお手伝い。
頼りになる年長児です。
親子丼
具だくさんみそ汁
みかん缶
麦茶
3時:マカロニきなこ・牛乳
タラの中華ケチャップ炒め
大根サラダ
はるさめスープ(にらもやし)
麦茶
3時:かぼちゃ蒸しパン・牛乳
青空が広がり,外気温が10時で3℃の東藻琴です。
未満児と預かり22名は,外遊びを楽しんでいます。
園庭は,まだまだ雪がたっぷり!
雪山からそりすべり,スノーダンプで雪集め。
鉄棒の所に集まって・・・何やら?
2歳児は町内探索でお散歩から帰ってきました。
思い思いに楽しみました。
肉じゃが
もやしのナムル
みそ汁(油揚・えのき)
ふりかけ(たまご)
麦茶
3時:ジャムサンド(いちご)・牛乳