ぱんだ組のプール活動は、6月から始まり最後の4回目が先週金曜日にありました。
子どもたちは、滑り台や輪投げの輪など、いろいろな道具使いプールを
楽しんでいました。
滑り台では鼻に水が入って痛そうにしている子どもたちがいました。
しかし、すぐに慣れて何回も何回も滑っていました。
早く潜る楽しさを味わえるようになると、遊び方も広がります。
来年が楽しみですね。



ぱんだ組のプール活動は、6月から始まり最後の4回目が先週金曜日にありました。
子どもたちは、滑り台や輪投げの輪など、いろいろな道具使いプールを
楽しんでいました。
滑り台では鼻に水が入って痛そうにしている子どもたちがいました。
しかし、すぐに慣れて何回も何回も滑っていました。
早く潜る楽しさを味わえるようになると、遊び方も広がります。
来年が楽しみですね。
さばカレー竜田
いんげんの胡麻和え
みそ汁(じゃがいも・玉ねぎ)
麦茶
3時:ホットケーキ・牛乳
ほっけフライ
切干大根
はるさめスープ(わかめ)
麦茶
3時:おふラスク・牛乳
夏野菜キーマカレー
すいか(さとうかなとくんのおうちからいただきました)
麦茶
3時:ジャムサンド(いちご)・牛乳
3時:そうめん・麦茶
コッペパン
ウインナー
コールスローサラダ
ポタージュスープ(かぼちゃ)
ジョア(マスカット)
3時:さつまいもスティック・牛乳
チキンビーンズ
ほうれん草のサラダ
バナナ
牛乳
3時:野菜飲料・せんべい
先週は、預かりのお友だちが少なく、寂しさを感じておりました。
しかし、今日はたくさんのお友だちが園に来て、活気が戻りました。
先週は、ご家庭の方とお出かけに行ったり、お客さんが来たり、
普段味わうことができない貴重な体験をしたことでしょう。
今日のお友だちは、いつもと変わらない元気で、
東藻琴小へ散歩して、楽しく遊んでいました。
明日から保育が再開します。
子どもたちが元気に登園し、夏休みの思い出話を早く聞きたいですね。
ささみのチキン南蛮(卵ソース)
ブロッコリーサラダ
ミネストローネ
牛乳
3時:コーンフレーククッキー・牛乳
小判焼き(豚・豆腐)
さつまいも甘煮
みそ汁(もやし・小葱)
麦茶
3時:フルーツカットゼリー(献立変更)