毎年,この時期,トランポリンを出します。
トランポリンを見つけた園児は口々に・・・
「今日できるの?」
「やっていいの?」
「先生に聞いてごらん・・・」と言うと走ってお部屋に!
3人ずつ30数えたら交代に。
みんな楽しく遊びました!



毎年,この時期,トランポリンを出します。
トランポリンを見つけた園児は口々に・・・
「今日できるの?」
「やっていいの?」
「先生に聞いてごらん・・・」と言うと走ってお部屋に!
3人ずつ30数えたら交代に。
みんな楽しく遊びました!
コッペパン
ウィンナーシチュー
ブロッコリーサラダ
オレンジ
牛乳
3時:おにぎり若菜・麦茶
コロナ禍でできなかった小学校交流が今年はできました。
年長組が小学校に訪問して,1年生の授業を参観し,1,2年生と一緒に遊んできました。
授業では,サッと静かにできる1年生の姿を見入る園児でした。
小学校に入ると1人1台もつノートパソコンも触らせてもらいました。
そして,1,2年生が準備してくれた「こどもひろば」で遊びました。
こどもひろばには,もぐらたたきゲームやヨーヨー釣りなどのお店が並んでいました。
園児は大喜び!
久々に会ったお兄さんお姉さんと楽しく過ごしました。
保護者の方からヘラクレスオオカブトのさなぎが届きました!
さっそく園児が見やすくさなぎが順調に育つよう考えてセットしてみました。
お父さんが幼少の頃の夢「ヘラクレスオオカブトを飼う」こと!
その夢を息子たちと。
夢のおすそ分けを園にもいただきました。
ありがとうございます。
ヘラクレスオオカブトをくれた子が説明してくれました。
三色丼
はるさめスープ(わかめ)
バナナ
麦茶
3時:ウィンナーサンド・牛乳
ごはん
ポークカレー
コールスローサラダ
豆乳プリン
牛乳
3時:焼きそば・麦茶
今日は2月生まれの誕生会。
2月生まれは5人。
今日は,1歳児,4歳児,5歳児,各1名の3人が登園。
休んだ子は3月の誕生会でお祝いします。
今日の出し物は未満児。
発表会のダンス「フルーツポンチ」を発表。
再度曲をかけて,みんなで踊りました。
誕生会の後は,みんなでお店屋さんごっこ。
4,5歳児がお店屋さんに。
0~3歳児がお客さん。
「おいしいよ!いらっしゃい!」
威勢の良い掛け声も聞こえてきました!
ごはん
さばの焼きおろし煮
ごまみそサラダ
ふりかけ
麦茶
3時:南瓜団子・牛乳
9時半前,未満児のお部屋からお片付けの歌が聞こえます。
2歳児は「おかたづけ~♬さあさ,みなさんおかたづけ!」と口々に。
片付けが終わると絵本や紙芝居の前に手遊び!
楽しえ中でお行儀もよく・・・。
読み聞かせが終わるとおやつの時間!
さんまの煮つけ
ささみときゅうりの甘酢和え
みそ汁(小松菜・玉ねぎ)
麦茶
3時:にんじんマフィン・牛乳