2,3歳児交流

本日,2歳児と3歳児が交流しました。

2歳児が次年度スムーズに3歳児クラスに馴染めるための交流です。

この後,3月まで6回続きます。

今日は,おにごっこ「むっくりくまさん」をみんなで行い,ブロックや巧技台で遊びました。

2023年1月31日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

1月の誕生会

今日は1月生まれの誕生会でした。

先月の誕生会を欠席したお友だちも一緒に。

今日の出し物は特別メニュー。

ぱんだ組の歌,きりん組の劇も披露しました。

保護者の皆様には歌と劇の動画を配信します。

お楽しみください。

2023年1月30日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

鬼が・・・!

突然太鼓の音!

ドドドド・・・ドン!

朝の自由遊びの時間に鬼が出現。

ぱんだとうさぎの園児は急いで豆を・・・。

きりん組の鬼に向かって「鬼は外!」

追いかけっこ!

捕まると鬼が島に・・・!

節分に向けて楽しく遊んでいます。

2023年1月30日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

いすとりゲーム

今日のトライは,いすとりゲーム!

年長児は,全員参加。

年中,年少児は,自由参加。

大勢でのいすとりゲームは,迫力があります。

今日は参観日。

お父さん,お母さんも参戦!

2023年1月26日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

リズムあそび

毎週水曜日の朝9:00からはリズム遊び。

曲に合わせて歩いたり走ったり。

コロコロ回ったり,トカゲのようにはったり,蛙とびをしたり。

リズムに合わせて0~5歳児が楽しく遊んでいます。

     0歳もコロコロ
    0歳のずりばいを見守る5歳児
2023年1月25日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

参観日週間2日目

今日は,とても寒い日となりなした。

気温は10時に-10℃。

それほど低くはありませんが曇りで寒さが身に染みます。

参観日2日目,今日は4名の保護者が参観。

各クラスの朝の会や取り組みの様子,外遊びの様子を見ていただきました。

そして,給食試食。

お母さんも一日園児になった気分で参観してくれました。

2023年1月24日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

参観日週間スタート

今日も快晴の東藻琴です。

今週は参観日週間です。

0歳児から5歳児の部屋に保護者が毎日8名程分散して来園します。

各部屋での園児の様子を参観してもらいます。

未満児は保護者がいると参観になりません。

そこで,カーテンの陰や窓越し等,姿が見えないように工夫されています。

鬼のパンツの踊りや英語の歌,劇の練習,外遊びの様子を見てもらいました。

2023年1月23日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

未満児も!

未満児も興味のあることに夢中!

一人一人が思うままに!

したいことが同じことに出くわすと・・・。

取ったり取られたり・・・。

いっぱい遊んだら給食…あれ?2歳児の部屋に1歳児が!

ニコニコと食べています。

2023年1月20日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

いろんな遊びにチャレンジ

朝の自由遊びの時間に…。

こま,けん玉,お手紙…のコーナーが!

こまを回すのも,はがきの書き方も上手になりました。

いろんな遊びを経験して…と願う先生です。

2023年1月20日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

お兄さん!お姉さん!

今日は,3,4,5歳児が2クラスにわかれて活動しました。

外遊びに行く時,玄関で,年長さんが下の子の身支度をお手伝い。

手袋や長靴に雪が入らないようにしてあげていました。

優しいお兄さん!お姉さん!

ありがとう!

2023年1月19日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長