カプラ・・・見て見て!

職員室に園児が勢いよく入ってきました。

「失礼します・・・園長先生来て!」と。

急いで付いて行くと・・・ォォ~!!

園児よりずっと高い塔がきりん組の部屋にそびえていました。

カプラで積み上げた塔です。

みんなに呼びかけ見学に連れてきました。

見て見て!この塔を!!

2023年10月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

リズム遊び2

今日も雨の東藻琴です。

散歩が大好きな園児は体を待て余し気味に・・・。

そこで,急遽,リズム遊びを。

すぐさま,職員間で連絡。

0歳児から5歳児が揃ってリズム遊び。

昨日と同じ,「あるく」「はいはい」「どんぐり」「かめ」を。

未満児も上手にできてきました。

          あるく

         はいはい

         どんぐり

            かめ

          かめ

2023年10月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

リズム遊び

朝から雨の東藻琴です。

10時の気温は10℃,寒い日となりました。

今日は,全園児でリズム遊び。

「あるく」「はしる」「はいはい」「どんぐり」「かめ」を楽しみました。

未満児も楽しく体を動かしました。

10月から12月まで週1回程度行います。

           はしる

         はいはい

         はいはい

         はいはい

       どんぐり

       かめ

2023年10月10日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

静かな時間

今日は,雨の東藻琴,寒くて暗い一日です。

預かりの部屋を覗きました。

以上児の部屋では,絵本の読み聞かせ中。

この後,お遊戯室で体を動かして遊びます。

先ほどまで,お遊戯室で体をいっぱい動かして遊んでいた未満児。

いないかと思うほど静かにお部屋でテレビを見ていました。

「いないいないばあっ!」に夢中!

動と静・・・大切ですね!

2023年10月6日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

歯科検診

今日は歯科検診。

東藻琴歯科診療所の佐藤歯科医師です。

カメなどの生き物にも詳しく色々教えてもらえます。

0歳児から順々に歯の検査が始まりました。

0歳児は,泣き出します。

1歳児の中には,泣かずに検査が受けられる園児も。

2歳児からは,不安そうな顔の園児もいますが泣きません。

「お願いします。」「ありがとうございました。」を先生のまねをして言える園児も!

3歳児からは,名前と挨拶やお礼もしっかりと言えました。

2023年10月5日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

焼き芋会

焼き芋にもってこいの天候に恵まれた東藻琴です。

今日は,幼年消防クラブの活動で消防の方と防火の誓いをしました。

そして,みんなで焼き芋会!

3歳児から5歳児が,サツマイモを濡らした新聞紙でくるみアルミ箔をまきました。

この日のために落ち葉をたくさん集めた園児です。

その落ち葉と炭で焼きます。

炭がおきているコンロに投入。

待つ間に消防車の見学と記念撮影。

そして,みんなで焼き芋を頂きました。

拾ってきた栗も一緒に焼き栗に!

おいしく頂きました。

食べた後はプレゼントのサッカーゴールとボールで遊びました。

2023年10月4日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

こども園めまんべつの運動会

9月30日土曜日は女満別のこども園の運動会でした。

女満別は,今年から秋に運動会を開催。

その様子を姉妹園として見てきました。

未満児の時に東藻琴の園にいた子もいます。

プログラムの後半,日がさすと暖かに。

どの種目も園児の頑張りが伝わってきました。

2023年10月3日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

内科検診

(今日は朝9:30から会議に出かけ先ほど帰ってきました。)

今日は,内科検診。

東藻琴診療所の医師が見てくれます。

とっても優しい先生です。

しかし,登園の時間から,不安な表情の園児も・・・。

案内黒板を見つけた園児。

園児「なあに?」

園長「お医者さんがもしもし・・・するよ!」

園児「・・・」

0歳児から検診が始まりました。

不安で泣き出します。

先生が抱っこ・・・。

その声に不安の輪が・・・。

診察の様子を見せると不安が取れて・・・。

2歳児からは泣かずに頑張れました。

3歳児は廊下で紙芝居を見てから検診に!

担任の工夫があちこちに!

2023年10月3日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

さあ!2学期!

今日は,以上児が集まって2学期の始業式。

お遊戯室に集まる3歳児も静かに入場できます。

始業式では,園歌を歌って園長先生のお話。

「一人一人頑張ってキラキラ!」

「みんな頑張ってキラキラ!」

「それを見て,ほかほか!」

・・・と,話しました。

式後,年長組では何を頑張るか話し合い。

「小さい子に優しくする」・・・等々。

各クラス,各自,どんなキラキラが見られるか楽しみにしています。

2023年10月2日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

実りの秋!

爽やかな青空が広がる東藻琴です。

10時の気温は21℃。

気持ちのよいお散歩日和!

未満児は図書館裏の広場に。

そこには栗の木が。

今年は大きくて立派な実が付きました。

たくさん拾って栄養士さんに!

「おいしいごはんにしてください!」

と渡しました。

2023年9月29日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長