素敵な年長さんを!!

今日は,卒園式の総練習。

うさぎ組さんは,当日,卒園式を中で見られないため,今日,見ました。

姿勢よく入場する卒園児。

返事も,発表も,一段と大きな声でした。

担任・副担任の先生も感慨深そう・・・!!

ここに至るまでの成長に目頭が熱く・・・ハンカチを・・・。

当日,一段と頑張る17名を楽しみにしています!

2024年3月19日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

最後まで

登園の年長児「あと2日だね!」「そうだね!」

ちょっと寂しそうな表情の園児。

年長組の部屋では,何やら相談中。

朝の会では,卒園式の歌の練習。

そして,大掃除!

粘土板の粘土を爪楊枝でホジホジ・・・。

お世話になったお部屋をきれいに!

最後まで頑張る17名です。

21日は卒園式!

2024年3月18日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

スクイーズ!旗!

年長組が小麦粉でスクイーズづくりに挑戦!

園児がずっと前からやってみたかったあそび!

担任がちゃんと覚えていて・・・園児は大喜び!

できたスクイーズをみかん組の子に触らせてあげていました。

3歳児の部屋では,今日もよさこいにの旗づくり!

できたはたで踊ります!

2024年3月15日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

最後のお弁当の日

今日は,今年度,最後のお弁当の日。

登園時に大事そうにお弁当バックを持つ園児。

おべんとうの時間には,2歳児以上は遠足気分でホールやお遊戯室に。

クラス毎に輪になって「いただきます。」

年長組,最後のお弁当にお母さんからのお手紙が・・・。

「ぼくのにないよ!」

「お手紙はないけど,お母さんの気持ちがいいっぱい詰まっているよ!」

「ふううん!」

と笑顔に!

感謝していただきます!!!

2024年3月14日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

よさこいにチャレンジ

昨日のお別れ会で先生の出し物「南中ソーラン」を踊りたい園児。

3歳児が先生の部屋に。

園児「ガチャガチャ音の出るのどこ?」

私「なるこ?」

園児「そうそう!なるこ!」

ポスターを丸めて,ビニール袋をつけて,旗も作りました。

音楽の準備OK。

「かまえ!!」の年長児の声!

始まりました。

踊りたい3,4,5歳児・・・ノリノリのよさこいを!!

2024年3月14日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

お別れ会

年長組のお兄さんお姉さんと最後のお楽しみ会をしました。

    卒園児からのプレゼントの誕生表

    未満児・げき「おおきなかぶ」

   うさぎ組・ダンス「アイドル」

 ぱんだ組・劇「オオカミと7ひきの子ヤギ」

   きりん組・劇「ブレーメンの音楽隊」

    先生・よさこい「南中ソーラン」

  プレゼントをもらい・・・ありがとう

2024年3月13日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

虫たちにも感謝!

昨日,キアゲハチョウが生涯を閉じました。

調べてみると,キアゲハの成虫は,2週間から1ヵ月の寿命。

園のキアゲハは羽化して27日目でした。

「みんなが優しく見守ってくれたからここまで生きてこられたよ。」

どのクラスでも担任から園児に伝わりました。

そして,その後・・・「カブトムシが蛹に!」

昨年の夏にいたカブトムシが産卵。

そして,幼虫に・・・その幼虫が蛹に!

ちょうど見やすいところで!

繋がる命を大切にします!

2024年3月13日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

まだまだこんなに雪が

未満児が大好きな雪山滑り。

園庭には,雪山がまだまだ大きく残っています。

毎日のように滑り降りている園児。

とても上手になりました。

今日は,0歳と1歳児が滑っていました。

1歳児は,そりも使えます。

0歳児は,お尻滑りに夢中!

2024年3月12日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

中学2年生来園

東藻琴中学校2年が総合的な学習の時間で来園。

園児を楽しませてくれました。

中学生の考えてくれたゲームは・・・。

もぐらたたき,ボーリング,魚釣り,ワニワニパニック。

どのゲームも,完成度が高く,園児はおお喜び!

そして,「園児への声掛けが素晴らしい!!」と職員が大いに褒めていました。

最後は,みんなでじゃんけん列車。

なんと,2回行って2回とも同じ園児がチャンピオンに!!

中学2年生の皆さん,ありがとうございました!

2024年3月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長

卒園遠足

きりん組が卒園を前に記念の遠足をしました。

目的地は美幌駅のきてらす!

9時にスクールバスに乗り出発!

木の遊具がたっぷり!

目を輝かす園児たち。

思う存分木のおもちゃで遊んできました。

きてらすには,ほかの家族も・・・。

2歳児の子もいて,ぶつかったりしないように気を付ける姿に成長を感じました!

2024年3月11日 | カテゴリー : 園長ブログ | 投稿者 : ひがしもこと園長